金のいぶき

金のいぶきコンセプト

宮城の風土が生んだ、輝く玄米。
手軽に炊けて、
「金」のおいしさ。

米どころ宮城から、待望の玄米ブランドが登場。
2011年の春、東日本大震災直後の田んぼに植えられ、たくましく生き抜いた姿は東北・宮城の希望となり、
その一粒一粒の輝きから「金のいぶき」と名付けられました。

通常の玄米の3倍もの大きさを誇る胚芽部分には、GABAやビタミンEなどの栄養成分がたっぷりと含まれ、
からだに優しい食生活を心がけたい方にもぴったり。
しかも、白米と同じように簡単に炊くことができるので、いつでも手軽に召しあがっていただける。

玄米の新時代は、
ここ宮城からはじまります。

イベント情報

2023.5
ふるさと納税返礼品で「みやぎ米」をご賞味ください!

いつも宮城県へ温かいご支援を頂き、誠にありがとうございます。 宮城県内の各市町村では、ふるさと納税の返礼品として、…

2023.4
令和5年度みやぎ米定期販売会の開催について

令和4年度に引き続き、令和5年度も県庁1Fロビー西側において、「みやぎ米」定期販売会を開催します!…

2022.11
おいしい宮城米Wプレゼントキャンペーン開催!(終了しました)

宮城米を提供する飲食店「おいしい“宮城米”米飯提供店」にてお食事をすると応募できるプレゼントキャンペーンを開催します!…

2022.04
令和4年度みやぎ米定期販売会の開催について

令和4年度から県庁1Fロビー西側において,「みやぎ米」定期販売会を開催します!開催日は,「みやぎ米おにぎりの日」となる…

活動報告一覧を見る

金のいぶき3つの特徴金のいぶき3つの特徴

金のいぶきアイディアレシピ

スペシャルムービー

Tweets by kinnoibuki

MENU